[PR] 本ページはプロモーションが含まれています

シニア犬シャンプーおすすめ、敏感肌でも安心安全、低刺激で肌に優しい

シニア犬と呼ばれるようになったワンちゃんを飼っていると、

だんだんと毛並みや毛つやが悪くなって、ケアしてあげたいと思いますよね。

そこでシャンプーを使ってキレイしてあげたいと思う気持ちはわかります。でもですね、それって逆効果になってしまうかもしれません。

なぜなら市販のシャンプーは、毛並みのことは考えているけど、意外とお肌や皮膚については考えられてないこともあるんです。

そんなシャンプーをシニア犬が使ったらどうなると思いますか、刺激が強すぎてしまい、逆にお肌のトラブルを抱えてしまうかもしれません。

そこで、今ネット通販で人気の、皮膚のためのペットシャンプー、ミネラルスパシャンプーを使えば、シニア犬でも安心してケアすることができますよ。

シニア犬も安心、皮膚のためのペットシャンプー、ミネラルスパシャンプー

ミネラルスパシャンプーは、「ナノミネラル」配合で従来の商品のような毛つやや匂いのケアだけでなく、皮膚のことまで考えられた独自のシャンプーです。

だから、シニア犬など、敏感肌や皮膚に心配があるワンちゃんでも安心して利用することができます。

\シニア犬の敏感肌でも肌に優しいおすすめシャンプー/
ミネラルスパシャンプーの詳細はこちら

 

 

ミネラルスパシャンプーの特徴、選ばれる理由

それでは、そんなミネラルスパシャンプーの特徴、選ばれる理由をもう少し詳しく確認してみることにしましょう。

 

1、石油由来成分・アルコール・塩素・パラベン不使用

石油由来成分・塩素・アルコール・パラベン不使用!ワンちゃんの皮膚はとっても敏感。使われている成分の安全性は、一番大切な判断基準ですよね。ミネラルスパシャンプーはお肌への刺激や負担になる石油由来成分・塩素・アルコール・パラベンを一切使用していません。 シャンプーの基礎となる水にまでこだわり、不純物を除去した精製水を使用しています。ワンちゃんだけではなく、洗ってあげる飼い主様の肌にも安心安全な成分で作られています。

 

2、ワンちゃんのための処方

pH値という言葉を一度は聞いたことがあるかと思いますが、これは酸性・アルカリ性の強弱を表す数値です。よく、人間用のシャンプーなどでは「弱酸性」と謳っていますが、これはpH値でいうと5.5ほどの値。ではワンちゃんのお肌はどうかというと7.5程度、つまり中性と言われるpH値です。このワンちゃんのお肌に、人間用に調整されたシャンプーを使ってしまうと、刺激が強すぎてしまい、逆にお肌のトラブルを引き起こしかねません。ミネラルスパシャンプーはワンちゃんのお肌に合わせてpH値を7.3~7.6の間で調整していますのでワンちゃんのお肌に負担をかけず、優しく洗ってあげることが可能です。

 

3、トリートメントのいらないシャンプー

ミネラルスパシャンプーにはセットのトリートメントがありません。これは、このシャンプーに含まれるナノサイズの成分がきちんと毛や皮膚にまで届くことで、シャンプーだけで十分に毛や皮膚を保湿し柔らかくできるからです。トリートメントがいらなくなることで、トリートメント分のコストや時間、資源の節約をすると同時に、シャンプーだけで十分にふわふわ・つやつやの柔らかな毛並みを実現します。

 

ミネラルスパシャンプーはさらにお肌に優しい、安心安全の成分を使用しています。

 

これだけお肌に優しい、安心安全にこだわった犬用のシャンプーならシニア犬で敏感肌のあなたのワンちゃんにもきっと使っていただけると思います。

 

低刺激で安全、敏感肌でも肌に優しいおすすめの犬用シャンプーをお探しならぜひチェックしてみましょう。

 

\シニア犬の敏感肌でも肌に優しいおすすめシャンプー/
ミネラルスパシャンプーの詳細はこちら

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です